「恋愛したいのになかなかできない…」
そう悩んんで挫折しそうな状況でも、「諦めたくない」って思っているのなら…
絶対に、何がなんでも恋愛を諦めないでください( ̄Д ̄)ノ
恋愛ができないのには、いくつかの原因が考えられます。
だけど、まずは原因を特定し、適切な対処法を実践してみることで状況は改善します!
困難をチャンスに変えましょうp(^_^)q
心配はいりません。
まだまだ恋愛する意欲があるのなら、「たった5つの対処法」は好奇心を持って実践することができます( ̄Д ̄)ノ
改めまして、「恋愛したいのにできない」とお悩みの方へ。
この記事ではまず、「恋愛ができない原因」と、今日からできる「5つの対処法」をまとめましたので、ぜひご覧になってください(*’▽’*)
陰ながら、あなたの恋愛を応援しています♪
mokomo先生〜。友達が「恋愛したいのにできない」って悩んでるんですけど、なかなか助言に苦しんでるんですよ…。
効果的な対処法を伝授したいので、mokomo先生に教わりたいです!!
「恋愛したいのにできない」って、恋愛に意欲的なのにできないからめちゃくちゃもどかしいのよね…。
了解!私でよければ恋愛お助け隊となって対処法など、「恋愛したいのにできない」と悩んでる方のために重要なことをご紹介させていただきます!
それでは、あなたのお悩みを解決すべく、mokomo先生から有益な情報をゲットし、実践してみてくださいね。
時々mokomo先生の恋愛経験をもとに、お悩みに関連したアドバイスも飛び出しますよ〜!
※P.S mokomoの記事には時々、mokomoの実証済み案件として、惚気じみた経験談が登場しますが、決して自慢やマウントを取るといった意図はございませんm(_ _)m
あくまでも「私が実証しているので、対処法を実践されてみてもOKかと!」
この思いのみで書いていますので、あらかじめご了承ください!
というのも、そういう記事を客観的に見た時、「はぁ〜(ため息)、あんたの過去の恋愛の惚気はどうでもいいんですけど!?( ̄^ ̄)」と思われる方もいらっしゃるかもしれないなぁ…。
そう若干不安に感じたので、まったくそんな意図はなく、うまくいった状況をそのまま書いた方がわかりやすく、説得力があると感じたので、私の本心をお伝えさせていただきました。
なので、今後も図々しく惚気じみた記事も書いてまいりますので、どうかご理解いただけましたら幸いですm(_ _)m
Contents
恋愛したいのにできない原因5選
「恋愛したいのになかなかできない…」
そう感じている方は、もしかしたら自分でも気付いていない原因が潜んでいます。
理由は人それぞれですが、恋愛がうまくいかない背景には…
「あなたの考え方や行動」「過去の経験」が影響していることもあります( ̄Д ̄)ノ
「恋愛したいのにできない」と悩んでいるあなたのために、「恋愛できない原因」を徹底的に解説します( ̄(工) ̄)
対処法を実践する前にまずは、「恋愛できなかった原因」と向き合い、考え方を変えていくことから始めてみましょう!
理想が高い
理想の相手像が高すぎる場合…
- 出会いの機会の減少
⇨⇨高すぎる理想は、条件に合う人がなかなか見つからず、出会いの機会を減らしてしまうことがあります。
- 恋愛のハードル上昇
⇨⇨理想が高いと、相手に求めるものが多くなり、恋愛がうまくいきにくくなることがあります。
- 理想と現実のギャップ
⇨⇨理想と現実のギャップに苦しみ、恋愛に対してネガティブな気持ちになってしまうことがあります。
これでは当然、恋愛に発展しにくいですね( ̄◇ ̄;)
完璧な人を求めるのではなく、ある程度の妥協も必要なんです!
過去の恋愛のトラウマ
つらい経験をされたのですね。
つらいと思いますが、少しだけ嫌なトラウマと向き合ってください。
過去の恋愛のトラウマには…
- 元恋人からひどいことを言われた、された
- 突然別れを告げられた
- 浮気された
- 恋愛に対して不安や恐怖を感じる
などがあります。
このような経験がトラウマとして残ると…
- 新しい恋愛をすることに抵抗を感じる
- 同じようなことを繰り返してしまうのではないかと不安になる
ということがあるんです。
だけど、過去の経験にとらわれず、新しい出会いを求める勇気を持つことが大切なんです。
余談ですが…
私も過去にこんな経験をしました。
ある日、突然付き合っていた人から別れを告げられたのです。
「友達としか思えなくなった」※はっきりとセリフは覚えてないのですが、こんなニュアンスでした(^^;
泣いて別れたくないと懇願しましたが、状況はくつがえらず…。
しかーしっ!この失恋劇には続きがあります。
彼の友達の暴露で発覚したのですが…
私に内緒で行った合コンで、マンネリ化していた私よりも夢中になる女性と出会い、すでに登山デートに行ったりして二股をかけられてたのですo(`ω´ )o
てなわけで、一般的なトラウマとして挙げた、
- 突然別れを告げられた
- 浮気された
は、私の経験談でもあるんです。
その後は、周囲の人たちを巻き込んで(若気の至り…)猛烈に引きずりましたよ(T ^ T)
ええ…。それはもう…( ̄▽ ̄;)
それでも、恋愛に憧れる「恋愛脳」のおかげで、なんとか恋愛の場へと現役復帰し、平和なお相手である旦那さまと運良く恋愛する運びとなったのです\(^^)/
その恋愛で私は、冗談抜きで「死にたい」とまで思ったのですが、大好きな家族が悲しむことはできないと思いとどまりました。
時間が解決するっていうのは本当なんですね。
出会いの機会があれば、躊躇していても行ってみることを強く推します!!!
何もないかもしれません。
でも、つらかった自分がほんのちょっとでも前向きに行動できたことを褒めることができるんです。
少しずつでも前を向けたなら、ささやかだとしても、「未来を切り開いた」と思ってさらに前進していくことが大事だと悟りました。
長くなりましたが、これを伝えたかったんです( ̄(工) ̄)
そんな未来が待ち受けているかは未知ですが、ポジティブになれる時はとことんポジティブになりましょう♪
ちなみに、私mokomoが経験した乏しくてもまあまあ濃い恋愛遍歴にご興味があれば、プロフィールでご覧いただけますので、お時間のある時にでもどうぞd( ̄  ̄)
出会いがない
出会いがない原因は人それぞれですが…
- 生活環境
⇨⇨仕事や家事に追われ、出会いの場に行く時間がない。
- 行動範囲
⇨⇨職場と家の往復ばかりで、新しい人と出会う機会がない。
- 性格
⇨⇨人見知りや引っ込み思案で、積極的に人と関わることが苦手。
このような要因が考えられます。
そもそも出会いの機会が少ないと、恋愛に発展する可能性も低くなりますよね(><)
積極的に行動し、出会いの場を増やす努力が必要です!
自分に自信がない
誰でも自信を失ったり、自分を疑ったりすることはあります。
自信を失っている原因は…
- 過去の経験
⇨⇨過去の失敗や挫折がトラウマになっている。
- 周りの目
⇨⇨周囲の期待に応えようとしすぎて、プレッシャーを感じている。
- 自己評価
⇨⇨自分自身を過小評価している。
- 環境
⇨⇨職場や学校など、環境が自分に合っていない。
などが挙げられます。
自分に自信がないと…
- 異性の前で積極的にアプローチできない。
- 魅力を十分に伝えられない。
という懸念が生じてくるんですよね…(><)
まずは、自分自身を好きになることから始めましょう!
恋愛以外のことが充実している
恋愛したいという願望はあっても、今現在、恋愛以外のことが充実しているのなら…
正直、恋愛できなくても支障はないって感じではないでしょうかd( ̄  ̄)
恋愛以外のこととは…
- 仕事
- 趣味
- 家族
- 友人関係
などがあります。
これらのことに充実感や満足感を得ている場合は、「恋愛」の優先順位が下がることは当たり前のことですよね。
このような状況は、当然悪いことではないです!
むしろ、恋愛以外のことに情熱を注ぎ、充実した日々を送ることは…
自己成長や幸福につながる可能性があるんですd( ̄  ̄)
だけど、「恋愛をしたい気持ちはあるのに、他のことで忙しいから恋愛ができない」という場合は…
いくつかの対処法を試してみるといいですよ( ̄Д ̄)ノ
次は【恋愛ができるようになるための5つの対処法】をご覧ください♪[/char]
恋愛ができるようになるための5つの対処法
「素敵な人と恋愛したいけど、あることが原因でなかなかできない…」
そう感じている方はたくさんいらっしゃいますよね。
そこで今回は、そんな悩みを解決し、「恋愛ができる」ようになるための5つの対処法をご紹介します\(^^)/
自分にあった方法を見つけて、素敵な恋愛をスタートさせましょう♪
理想を見直す
理想の相手像が高すぎる場合は、少しだけ理想を下げてみましょうd( ̄  ̄)
「理想の条件」にばかり目を向けてしまうと…
「恋愛したい」という願望があっても、なかなかうまく恋愛することができないんです。
一番大切なことは…
相手の良い面にも目を向けてみるということです( ̄Д ̄)ノ
完璧な人はいません!相手の「良いところ」「好きなところ」を見つけるように意識することで、恋愛対象が広がる可能性があるんです。
それと、譲れない条件があるとしても、妥協できることは前向きに妥協していく方がいいですね。
それでもやっぱり恋愛相手としては無理かもしれないと思えば、次の出会いの機会があった時も同じようなスタンスで、「寛容」になってみましょう!!
過去のトラウマを克服する
過去の恋愛で傷ついた経験がある場合は、無理に忘れる必要はありません。
あなたにあった克服方法を見つけることが重要です。
トラウマを克服するために…
- 安全な場所を確保する
⇨⇨トラウマを克服するためには、安心できる環境が必要です。
信頼できる人に話を聞いてもらったり、サポートグループに参加したりすることも有効です。
- 感情を表現する
⇨⇨辛い気持ちや悲しい気持ちを無理に抑え込まず、言葉や行動で表現することが大切です。
(例えば:日記を書いたり、絵を描く)
- 健康的な生活を送る
⇨⇨バランスの取れた食事、十分な睡眠、適度な運動は、心身の安定につながります。
- ストレスを管理する
⇨⇨ストレスを感じた時は、リラックスできる方法を見つけましょう。
(深呼吸や瞑想、音楽鑑賞など…)
- 専門家のサポートを求める
⇨⇨専門家(カウンセラーやセラピスト)のサポートは、トラウマを克服する上でとても助けになります。
専門家は、あなたの状況に合わせて適切な治療法を提案してくれます。
トラウマの克服には時間がかかります。
焦らず、自分のペースで進めていきましょう!
心を癒すことが大切なので、あなたの心の状態と向き合ってみて、心が動いた方法を試してみることをおすすめします( ̄Д ̄)ノ
余談ですが…
恋愛だけではなく、日々の生活過程で、私も何度か心身が病んだ時がありました。
自分ではもうどうにもならなくて、心の苦しみを解放することを最優先にしようと頼ったのが、「タロット占い」でした。
友人が職業としてやっているのですが、落ち込みすぎた時はいつもお願いしています。
私の心の状況を的確に当て、理解し、解決法を教えてくれるので、いつもスッキリした状態で家に帰れています。
これはきっとトラウマとは違いますが、一つの克服法としてはとても有効だなと思っていたので、お伝えさせていただきました( ̄Д ̄)ノ
過去のトラウマを乗り越えることは、決して簡単なことではないですし、時間もかかるかもしれません。
それでもご自身と向き合い、適切な方法でケアしていくことで、必ず乗り越えられる時がきます。
そう信じて無理やりにでも「前向きに考える癖」をつけてください!
思考をほんの少しずつでも前向きに変えることで、あなたの恋愛だけじゃなく、人生全般までもプラスに働く可能性を秘めていますから!
出会いの場を増やす
積極的に行動し、出会いの場を増やすことが大切です( ̄Д ̄)ノ
出会いの場を増やす方法とは…
- 友達に紹介してもらう
- 合コンに参加する
- マッチングアプリを利用する
- イベントや習い事に参加する
などがあります。
チャンスがあるのなら、どんどん出会いの場に行ってみて、交流してみることをおすすめしますd( ̄  ̄)
だけど、相手のことをよく知ってから、関係を深めるようにしましょう。
危険な出会いの場かどうかをまず見極めて、安心できる場で、ご自身に合った方法で出会いの場を増やしてみてくださいね♪
自分磨きをする
自分に自信がない場合は、「自分磨き」をすることで、だんだん自信がついてきます!
「外見」だけでなく、「内面」も磨くことで…
より魅力的な人になることができますよ( ̄Д ̄)ノ
自分磨きの種類
- ファッション:自分の体型や雰囲気に合った服装、髪型、メイクなどを研究し、おしゃれを楽しむ。
- ダイエット:健康的な食生活や運動を取り入れ、理想の体型を目指す。
- スキンケア:肌の状態を整え、美しい肌を保つ。
- ヘアケア:髪のダメージを補修し、美しい髪を保つ。
- 読書:いろんなジャンルの本を読み、知識や教養を身につける。
- 趣味:好きなことや興味のあることを見つけ、楽しむ。
- 語学:外国語を習得し、コミュニケーション能力を高める。
- 資格取得:専門知識やスキルを身につけ、キャリアアップを目指す。
- ボランティア:社会貢献活動に参加し、心の豊かさを得る。
「自分磨き」は、自信がつくだけでもやってみる価値はありますが…
周囲からの評価が高まり、人間関係が良好になるんです( ̄Д ̄)ノ
まず、どんな自分になりたいかを具体的にイメージして、目標を設定してみるといいですね!
目標を達成するために、自分が今するべきことを計画したら、行動あるのみです!!
無理なく続けられる「自分磨き」を、楽しみながら頑張ってみてくださいね☆
恋愛に目を向ける
「恋愛したいけど、恋愛以外のことが充実してるからなぁ」
と思っていても、ほんの少しでも恋愛に興味があるのなら…
少しだけ恋愛に目を向けてみましょう( ̄Д ̄)ノ
恋愛に目を向ける際のポイント
- 自分自身を大切にする
⇨⇨相手を愛するためには、まず自分自身を愛し、大切にすることが重要です。
- 相手の良い面を見る
⇨⇨誰にでも欠点はありますが、相手の良い面を見ようとすることで、より良い関係を築くことができます。
- コミュニケーションを大切にする
⇨⇨相手との気持ちの疎通を図るためには、率直なコミュニケーションが不可欠です。
- 焦らない
⇨⇨良い関係を築くには、時間がかかることもあります。
焦らず、ゆっくり相手との距離を縮めていくことが大切です。
恋愛は、人生を豊かにする要素の一つです^_−☆
恋愛以外にも、家族、友人、仕事、趣味など、様々なものから喜びや幸せを得ることができます。
大切なのは…
自分自身が幸せを感じられる生き方を見つけることです( ̄Д ̄)ノ
恋愛することをおすすめしていますが、必ずしもすべての人に必要ではないんです。でも、しつこいようですが…
もしあなたが恋愛に少しでも興味があるのなら、自分自身の気持ちに素直に向き合い、積極的に行動してみることをおすすめします☆
次は【まとめ】をご覧ください♪[/char]
★こちらの【恋愛したい】関連記事もどうぞご覧あれ〜♪
mokomoノート~恋愛お助け日和~の「したい」の記事一覧です。このブログでは、恋愛に関するバラエティーに富んだ情報を、時には面白く、時には真剣にお伝えします。
まとめ
今回は、【【恋愛したいのにできない】あなたのための今日からできる5つの対処法!】と題し、お届けしました!
いや〜、mokomo先生が紹介してくれた対処法なら、自分の心と向き合いながら、無理なくマイペースに進めていけそうですよね!
そうでしょ。「無理なく」「焦らず」が、物事を進めていくためには一番大切なことなんだよ!
あと、感情が爆発しそうな時は、心をケアするために「人に頼って解決する対処法」を迷わず選んでほしいな。
経験者としての助言でした!
今回もmokomo先生が有益な情報を熱くお届けしてまいりました。
あなたに合った対処法をぜひ試していただき、幸せになってくださいね☆
この記事が、少しでもあなたの恋愛のお役に立てば嬉しいです♪☆
♡あなたがこの記事に賛同してくださり、前向きに恋愛をした結果、「うまくいった!!」ということになったなら、【お問合せフォーム】にてご報告いただければ嬉しいです\(^^)/♪★
ここでご紹介★
私は、女性の心を深く理解し、鷲掴みにする相沢蓮也さんのコミュニケーション術をリスペクトしています。
ぶっちゃけ相沢さんは、『男性向けの恋愛ノウハウ』に力を入れられていますが、女性も応用できる箇所はいくつもあるんです!
恋愛のみならず、人生において応用が効く、「人たらし手法」でもあると勝手に見定め、勉強させてもらっているわけなんです( ̄Д ̄)ノ♡
思考がすごく新鮮で、素敵すぎる大好きな恋愛コンサルト(恋愛マスター)さんです\(^^)/
★てなわけで、恋愛マスターさんにご興味のある方は、こちらもご覧ください↓↓
”教祖様的カリスマ性のある相沢蓮也さん”の、他では教えてもらえないような恋愛に対する考え方や手法って、本当にすごく説得力があります♪
私の恋愛遍歴については、詳しくmokomoのプロフィールに記載しています。
※お暇な時にご覧ください!ご興味のある方限定でお願いします!ちなみに、すべて正真正銘事実です!!
私の乏しいながらも、濃厚な恋愛模様をつずっております^_−☆
mokomo先生より出番の少ない私たちへの「可愛い」などといったご感想もどしどし承っておりますよ〜♪
僕への「どのキャラクターよりも推しキャラです♡」といった応援コメントもどしどし承っております♪